トロコン記録

【レムナント2】「忘れ去られた王国」のトロフィー取得方法まとめ

「REMNANT2(レムナント2)」の追加トロフィー「忘れ去られた王国」のトロフィー・実績についてまとめます。ヤイシャに新しいストーリーラインとダンジョンを追加するDLCで、トロフィーコンプするには新ストーリーを3周する必要があるほか、キャンペーンモードの方も進行度次第でリロールしてやり直す必要があります。


トロフィーリスト

種類 トロフィー 説明 備考
忘れ去られた王国の鎮魂歌 忘れ去られた王国物語を完成させる STORY
友達でいてくれてありがとう 友情を築
最も重い負担 難しい選択をした
エレメンタルマスター インボーカーのアーキタイプを取得する
トリプルテイクオーバー トリニティクロスボウを入手する
本編トロフィー 目覚めし王
忘れ去られた王国 NO CONTENT

トロコン方針

難易度は最低のサバイバーで問題ない。ヤイシャでリロールして初期エリアが「きらめく洞窟」になっていれば忘れ去られた王国編。

キャンペーンモードをクリアしてしまっている場合は、【最も重い負担】のためにリロールしてラビリンスクリアまで事前にやり直しておくといい。


トロフィー取得方法

【忘れ去られた王国の鎮魂歌】

STORY
忘れ去られた王国物語を完成させる

ヤイシャの忘れ去られた王国編をクリアすればトロフィー取得。レドゥーサについては倒してもいいし、ランダムダンジョン「女神の休息」が発生している場合は祭壇に思い出のカケラを捧げて戦闘を回避してもOK。

忘れ去られた王国編のおおまかな進行ルートは、古代の天蓋→ボスダンジョン1→古代の天蓋→無欠の玉座→発光する谷→ボスダンジョン2→発光する谷→無血の玉座の順。


【友達でいてくれてありがとう】

友情を築

古代の天蓋・発光する谷の壁画前にいるウォルトと計5回会話して友好度を上げる必要がある。念のため質問のすべての項目をしっかり選択して最後まで話すこと(実際は質問しなくてもいけるっぽい)。

壁画前で話すタイミングは初めて古代の天蓋に来た時・1つ目のボスダンジョンクリア後の古代の天蓋・発光する谷に初めて来たとき、2つ目のボスダンジョンクリア後の発光する谷、ワールドクリア後のプライマルホローのワールドストーン付近。


【最も重い負担】

難しい選択をした

ランダムダンジョン「群棲する深淵」が発生しているとき限定。自分の場合3回やって3回ともあったので確定or高確率っぽい。

以下の手順で取得すればよいが、キャンペーンモードをクリアしてしまっている場合はリロールしてラビリンスクリアまでやり直す必要があるので注意。

 【最も重い負担】の取得方法

  1. 「群棲する深淵」の最奥で石像NPCとの会話で友好的な選択肢を選んでアミュレット「冒涜の魂石」を入手。
  2. キャンペーンモードのラビリンスかルート地球にいるキーパーと会話して、魂石の浄化を断る(選択肢「正直、気に入ってて……手放すのはやめる。」)
  3. 再び「群棲する深淵」の最奥に戻って石像NPCに魂石を返す

【エレメンタルマスター】

インボーカーのアーキタイプを取得する

「古代の天蓋」最下層の砂の部屋で取得可能。砂の部屋の右奥辺りで数分間動かずにじっとしていると死亡して別の部屋に飛ばされるので、そこで素材「古い笛」を入手してセクター13のウォレスにクラフトしてもらえばトロフイー取得。


【トリプルテイクオーバー】

トリニティクロスボウを入手する

このトロフィーを取得するには、まず発光する谷にランダムで置かれているクエストアイテム「三元素の形見」をセクター13にいるドゥエルに3つ渡さなければならないが、1周につき1つしか手に入らないので忘れ去られた王国編を3周する必要がある。3つ渡すともらえるアミュレット「森のこだま」を装備した状態で、古代の天蓋の最初にウォルトがいる場所付近の滝裏の壁画近くに立つと地下室への階段が開きトロフイー取得となる。



-トロコン記録
-, , , ,