「ASTRO's PLAYROOM」のトロフィー・実績についてまとめます。PS5を購入すると最初から無料でプレイできるゲームで、デュアルセンスのギミックを最大限に利用し色々な収集物を集めていくゲームです。収集要素が多く、トロコン難易度もそこまで高くはありません。
ASTRO's PLAYROOM
![]() |
開発元 | Team ASOBI! / SIEジャパンスタジオ |
国内発売日 | 2020年11月12日 | |
トロコン難易度 | (1.0/5.0) | |
オンライントロフィー | なし | |
時限トロフィー | なし | |
トロコン所要時間 | 6時間~ | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
トロフィーリスト
種類 | トロフィー名 | 説明 | 難易度 | 備考 |
![]() |
全てを達成した者 | ASTRO's PLAYROOMの全てのトロフィーを獲得した!次の冒険でまた会いましょう! | ★☆☆ | |
![]() |
Do it! | MEMORYスカイをクリアした | ★☆☆ | STORY |
![]() |
Emotion Engine! | SSDスピードウェイをクリアした | ★☆☆ | STORY |
![]() |
Cell Computing! | COOLINGリゾートをクリアした | ★☆☆ | STORY |
![]() |
Greatness awaits! | GPUジャングルをクリアした | ★☆☆ | STORY |
![]() |
my new gear... | 初めてアーティファクトをゲットした! | ★☆☆ | STORY |
![]() |
すべては、ココロ動かすために。 | COOLINGリゾート全てのアーティファクトをゲットした | ★☆☆ | |
![]() |
世界が遊びでひとつになる。 | GPUジャングル全てのアーティファクトをゲットした | ★☆☆ | |
![]() |
全てのエンタテインメントは、ここに集まる。 | SSDスピードウェイの全てのアーティファクトをゲットした | ★☆☆ | |
![]() |
いくぜ、100万台。 | MEMORYスカイの全てのアーティファクトをゲットした | ★☆☆ | |
![]() |
Dude Raider! | 4つのメインステージとPlayStationラボから全てのアーティファクトをゲットした! | ★☆☆ | |
![]() |
はじめてのピース! | 初めてパズルピースを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
ゴッドオブパズル | COLINGリゾートの全てのパズルピースを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
ラストオブパズル | GPUジャングルの全てのパズルピースを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
パズルと虚像 | SSDスピードウェイの全てのパズルピースを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
みんなのパズル | MEMORYスカイの全てのパズルピースを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
グランドツアー! | 全ワールドにある全てのパズルピースを手に入れた!すばらしい! | ★☆☆ | |
![]() |
ガチャ初心者 | 初めてガチャをまわした | ★☆☆ | |
![]() |
For the Players! | シークレットガチャを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
ガチャマニア | 半分以上のガチャプライズを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
サルガッチャ! | 全てのガチャプライズを手に入れた | ★☆☆ | |
![]() |
プロジェクト NEO | 1回のスピンアタックで10体のボットをふき飛ばした | ★☆☆ | |
![]() |
The Last Guy | CPUプラザで20体のボットを連れて歩き回った | ★☆☆ | |
![]() |
横起き?縦置き? | PlayStationラボでPS2のロゴをパンチした | ★☆☆ | |
![]() |
トロフィーを手に入れた! | PlayStationラボでトロフィーをひろった | ★☆☆ | |
![]() |
プロジェクト モーフィアス | PlayStationラボでPS VRをパンチした後にのぞきこんだ | ★☆☆ | |
![]() |
とってもFar point | PlayStationラボでPS VR シューティングコントローラーの先端に乗った | ★☆☆ | |
![]() |
ただいま! | PlayStationラボでPlayStation Homeアイコンを通り抜けた | ★☆☆ | |
![]() |
DISCを交換してください | PlayStationラボでPlayStationのフタを開けた | ★☆☆ | |
![]() |
リフティング! | カエルスーツでボールを5回連続で跳ね上げた | ★☆☆ | |
![]() |
Hell Diver | 飛び込み台から水へダイブした | ★☆☆ | |
![]() |
ジャンピングスプラッシュ! | COOLINGリゾートのゴールにある噴水の中にジャンプした | ★☆☆ | |
![]() |
氷スベリ | 氷の上でスピンアタックをしながら3回連続でジャンプした | ★☆☆ | |
![]() |
ジェイソン! | MEMORYスカイの屋根で雨宿りをした | ★☆☆ | |
![]() |
Pain! | MEMORYスカイで飛んでくるゴミに当たった | ★☆☆ | |
![]() |
ワイプアウト! | MEMORYスカイのボールでストライクをした | ★☆☆ | |
![]() |
シャープシューター | スピッターの攻撃を矢で撃ち落とした | ★☆☆ | |
![]() |
リトルローリングスター | 巨大な雪だるまを作った | ★☆☆ | |
![]() |
やべやべやべ! | GPUジャングルのモンキースーツで30m落ちてから何かを掴んだ | ★☆☆ | |
![]() |
...よくやった。息子よ。 | GPUジャングルの雪山で全てのウサギを射抜いた | ★☆☆ | |
![]() |
ワイルドアームズ | マシンガンを撃ちながらスピンした | ★☆☆ | |
![]() |
すべてはココロじゃ | パンチで3体の敵を素早く倒した | ★☆☆ | |
![]() |
スーパーコンピューター! | PlayStationラボで懐かしいロゴを発見した | ★☆☆ | |
[追加要素] | ||||
![]() |
Play Has No Limits! | ゲームをクリアして次世代のアーティファクトを手に入れた | ★☆☆ | STORY |
![]() |
ニンジャボット! | スピードランのトータルタイムで7分以下を記録した | ★☆☆ | |
![]() |
重力的眩暈 | CPUチップがガラスを叩いて10体以上のボットを吹き飛ばした | ★☆☆ |
トロフィー取得方法
PlayStationラボで、100コイン消費してガチャを回せる。ガチャプライズはパズルピース・アーティファクト・フィギュア合わせて全57種類ある。
いわゆるボックスガチャで、引けば引くほど中身は減っていくのでガチャを全て引けばプライズは揃う。
【プロジェクト NEO】
ボットが密集しているCPUプラザの地下がやりやすい。ラスボス戦の直前は特にボットが密集しているので楽。
【The Last Guy】
CPUプラザのボットは□ボタンで叩くとついてくるようになるので、それを20体分繰り返せばいい。
同時に 【重力的眩暈】の取得もやっておくと一石二鳥。
【重力的眩暈】
10体以上ボットがついてきている状態で中央のCPUチップの上に立って□ボタンでガラスを叩くと、怒ったCPUチップがガラスを叩いてくる。
【リフティング!】
スプリングスパで取得可能。しばらくカエルスーツで進むとビーチボールが大量にあるエリアに出るので、そこで5回ボールを跳ね上げる。右手にある大きいボールを使うとやりやすい。
【Hell Diver】
スプリングスパで取得可能。
カエルスーツを着る手前の一番高い飛び込み台の先からプールに飛び込めばトロフィー取得。
【ジャンピングスプラッシュ!】
ホテル ヒートパイプで取得可能。説明通り屋上の噴水に飛び込むだけ。
【氷スベリ】
カチコチレイクで取得可能。□ボタン長押しでスピンアタックを出せるので、回転しながらジャンプを三回行えばOK。
【リトルローリングスター】
カチコチレイクで取得可能。ステージ左手の雪だるまの玉を、落とさないように転がして大きくすればOK。
【シャープシューター】
レイトレース遺跡で取得可能。画像の緑の敵が撃ってくる弾を矢で弾けばいい。
【やべやべやべ!】
テラフロップ岩壁で取得可能。画像の場所から落下して足場のすぐ上のロープにつかまればOK。
【...よくやった。息子よ。】
マザーボード山脈の最後で取得可能。画像のウサギちゃんを全部矢で射抜けばいい。ウサギちゃんは岩の上にもいる。
【ジェイソン!】
モクモクゲートウェイで取得可能。山を登り切って雨が降り始めるところで前方に屋根があるので、その下に入りしばらくしたら取得。
【Pain!】
モクモクゲートウェイで取得可能。2つ目の綱を渡る直前で立ち止まれば赤い缶が飛んできて自動的に取得できる。山を登りきったところで立ち止まっても取得可能。
【ワイプアウト!】
ゴロゴロストリートで取得可能。ステージ右手のボウリングのピンを一回ですべて倒せばOK。
SSDスピードウェイのデータスペース探査基地で取得可能。マシンガンを手に入れた後、□ボタン長押しでスピンしながらR2を押せばいい。
【横置き?縦置き?】
横置きのプレステ2のロゴ部分を叩けばOK。
横置きプレステ2はSSDスピードウェイの衛星要塞フォーマットで入手できる。
【トロフィーを手に入れた!】
プレステ4の近くにあるトロフィーをどれでもいいのでひとつ所持すれば取得。
【とってもFar point】
縦置きプレステ2の上から順番に伝ってシューティングコントローラーのところまでいく。他のアーティファクトを先に入手してないと不可。
【ただいま】
画像のような枠をくぐれば取得。
【スーパーコンピューター!】
Sony Interactive Entertainmentのロゴ看板にスピンすると取得。
スピードラン全8ステージの合計タイムが7分以下になると取得。