「ソードアートオンライン ロストソング」のトロフィー・実績についてまとめます。前作ホロウフラグメントと比較するとボリュームは控え目で時限・オンライントロフィーもなく作業量も少ないため、比較的短時間でコンプリート出来る内容になっています。そのため全体的なトロコン難易度は低めです。
ソードアートオンライン ロストソング
-
開発元 スタジオアートディンク 国内発売日 2015年11月19日 ジャンル 時限トロフィー なし オンライントロフィー なし 1
1
18
23
トロコン難易度
(1.5/5.0)トロコン所要時間 25時間~
トロフィーリスト
種類 | トロフィー | 説明 | 備考 |
![]() |
ALO最強のプレイヤー | 全てのトロフィーを獲得した。「俺が今まで見た中で最強のプレイヤーだ、貴様は。」 | |
![]() |
Welcome to Alfheim Online! | アルヴヘイム・オンラインにログインした。 | STORY |
![]() |
空翔ける妖精達 | メインエピソード<空翔ける妖精達>を開始した。 | STORY |
![]() |
黒い妖精の世界 | メインエピソード<黒い妖精の世界>を開始した。 | STORY |
![]() |
幼き女神 | メインエピソード<幼き女神>を開始した。 | STORY |
![]() |
影纏う、赤毛の少女 | メインエピソード<影纏う、赤毛の少女>を開始した。 | STORY |
![]() |
光と闇のパラドックス | メインエピソード<光と闇のパラドックス>を開始した。 | STORY |
![]() |
三刃騎士団との攻防 | メインエピソード<三刃騎士団との攻防>を開始した。 | STORY |
![]() |
嘘 | メインエピソード<嘘>を開始した。 | STORY |
![]() |
交錯する想い | メインエピソード<交錯する想い>を開始した。 | STORY |
![]() |
裏世界へ | メインエピソード<裏世界へ>を開始した。 | STORY |
![]() |
神々の黄昏 | メインエピソード<神々の黄昏>を開始した。 | STORY |
![]() |
二人の歌姫 | メインエピソード<二人の歌姫>を開始した。 | STORY |
![]() |
まだまだ遊べそうだ | メインエピソードを全てクリアした。「みんな、これからもよろしく頼むな!」 | STORY |
![]() |
アスナとの絆 | アスナの個別エピソードを完結させた。「ずっと一緒にいような、アスナ。」 | |
![]() |
リーファとの絆 | リーファの個別エピソードを完結させた。「スグがずっと仲良くしてくれますように。」 | |
![]() |
シリカとの絆 | シリカの個別エピソードを完結させた。「ここの事は、誰にも言わないよ。」 | |
![]() |
リズベットとの絆 | リズベットの個別エピソードを完結させた。「思い出はこれから嫌っていうほど増えるだろ。」 | |
![]() |
シノンとの絆 | シノンの個別エピソードを完結させた。「シノンの存在は、みんなの救いになってるはずだ。」 | |
![]() |
キー坊は色男だネ | 全てのヒロインとお祭りに行った。「いい情報を拾わせてもらったヨ。」 | |
![]() |
好敵手 | スメラギを仲間にした。 | |
![]() |
まずは小手調べといこうか | はじめてサブクエストをクリアした。 | STORY |
![]() |
コントラクター | サブクエストをトータル100回クリアした。 | |
![]() |
バウンティ・ハンター | エクストラクエスト、マルチクエストをトータル100回クリアした。 | |
![]() |
まるであの頃を見ているようだったぜ | キリト、アスナの二人パーティで、サブクエスト、エクストラクエスト、マルチクエストのいずれかを1回クリアした。 | |
![]() |
男三匹 | キリト、クライン、エギルのパーティで、サブクエスト、エクストラクエスト、マルチクエストのいずれかを1回クリアした。 | |
![]() |
ガールズ・オプス! | シリカ、リズベット、リーファのパーティで、サブクエスト、エクストラクエスト、マルチクエストのいずれかを1回クリアした。 | |
![]() |
ソロプレイも悪くない | 任意のキャラクター一人のみのパーティで、サブクエスト、エクストラクエスト、マルチクエストをトータル10回クリアした。 | |
![]() |
スーパー・プレイヤー | エクストラクエストをノーダメージでクリアした。 | |
![]() |
死んでもいいゲームなんてヌルすぎるぜ | 操作中のキャラクターのHPが0になって、リメインライト化した。 | |
![]() |
誰か、蘇生魔法頼む! | リメインライト化した仲間を蘇生した。 | |
![]() |
ウェポン・コレクター | 盾以外の武具を100種入手した。 | |
![]() |
アクセサリー・コレクター | アクセサリーを50種入手した。 | |
![]() |
今後もリズベット工房をよろしく! | 任意の武具の強化値を最大にした。 | |
![]() |
腕利きの剣士 | 任意のソードスキル1種の熟練度を500にした。※OSS含む | |
![]() |
巧妙な術師 | 任意の魔法・特技スキル1種の熟練度を500にした。 | |
![]() |
絶技習得 | アスナ、ユウキ、レイン、スメラギのOSSの熟練度を100にした。 | |
![]() |
どスキル制ってやつだ | 任意のキャラクターで、習得可能なすべてのソードスキル、魔法・特技スキルを習得した。 | 作業多 |
![]() |
すごい、10万ユルドミスリル貨がこんなに……! | 所持金が100万ユルドを超えた。 | |
![]() |
エネミー・スレイヤー | 1回の攻撃で5体以上の敵を同時に倒す。 | |
![]() |
エネミー・ジェノサイダー | ゲームを開始してから、累計1000体の敵を倒した。 | |
![]() |
王の剣 | エクスキャリバーを入手した。 | |
![]() |
Your Adventure. | カスタムキャラを含めたパーティを結成した。 |
![]() |
![]() |
Reホロウフラグメント | ロストソング |
トロコン方針
時限トロフィーはないので、ストーリーは自由に進めてOK。【絶技習得】のために、ストーリーを進めつつアスナ・ユウキのレベルはある程度上げておいた方がいい。
トロフィー取得方法
【○○○との絆】 |
○○○との個別エピソードを完結させた。 |
クリア後でも各キャラのエピソードを進めることはできるので時限トロフィーではない。むしろストーリークリア後にまとめてやった方がレベル的にも楽かも。操作キャラがキリトの状態でないと、キャライベント(!マーク)が発生しないので注意。
【キー坊は色男だネ】 |
全てのヒロインとお祭りに行った。「いい情報を拾わせてもらったヨ。」 |
第三章以降から工房の緑髪のモブに話しかけて仲間とのお祭りイベントを見れるようになる。物語が進むごとに誘える仲間が追加されていくがストーリークリア後にまとめて全員分のイベントを見られる。
【好敵手】 |
スメラギを仲間にした。 |
ストーリークリア後に取得可能。キリト一人の状態で、浮島草原ヴォークリンデの北東にいるスメラギに話しかければOK。マップでアイコンは表示されているので場所はすぐわかるはず。
【コントラクター】 |
サブクエストをトータル100回クリアした。 |
ストーリーと同時並行でサブクエストもこなしておくとクリア後の作業量が減る。同じサブクエストをクリアしてもカウントされる仕様なので、放置熟練度上げなどで素材が大量に余っているのであれば収集系のサブクエストを繰り返しやって簡単にトロフィーを取得できる。
フィヨルム遺跡のオークで熟練度上げ放置をしていればニョルジウムやスルトライトが余っているハズなので、その収集クエストをやるといいかも。
【バウンティ・ハンター】 |
エクストラクエスト、マルチクエストをトータル100回クリアした。 |
作業感の強いトロフィー。一番難易度の低い【討伐】竜への挑戦なら、クリア後の武器を装備したレインのOSS一発で倒せるので、1時間半ほどあれば100回周回可能。
【パーティ系トロフィー】 |
○○○のパーティで、サブクエスト、エクストラクエスト、マルチクエストのいずれかを1回 / 10回クリアした。 |
【コントラクター】と同じように、収集系サブクエストのクリアもカウントされるので簡単に取得可能。
【スーパープレイヤー】 |
エクストラクエストをノーダメージでクリアした。 |
ストーリークリア後に、序盤のエクストラクエスト(【討伐】竜への挑戦など)をやれば簡単に取得可能。レインのOSSを使えば一瞬。
【誰か、蘇生魔法頼む!】 |
リメインライト化した仲間を蘇生した。 |
仲間が倒されたときに画像のような炎の状態になるので、アイテム「世界樹の朝露」などで蘇生すればトロフィー取得。
【ウェポン・コレクター】 |
盾以外の武具を100種入手した。 |
店売りの武器を購入しただけでは足りないので、いくつかモンスターのドロップ品が必要になる。自分の場合、店売り武器をコンプした後にエクストラクエスト【探索】棄てられた隧道で手に入れた武器を鑑定したらトロフィーを取得できました。
取得判定が不明瞭で、おそらく未鑑定武器もカウントされてるっぽい?
【アクセサリー・コレクター】 |
アクセサリーを50種入手した。 |
店売りのアクセサリーだけで50種類以上ある。安いアクセサリから買えばだいたい130万弱で50種類は購入できる。
【今後もリズベット工房をよろしく!】 |
任意の武具の強化値を最大にした。 |
序盤のランクの低い武器を強化していくのが素材的に楽。片手剣ランク1のディバイネーションなら、最終強化+10までに砂鉄・鋭爪だけ必要になる。後半になると成功確率が下がっていくが、最終強化でも50%なのでそこまで難しくない。
【腕利きの剣士】 |
任意のソードスキル1種の熟練度を500にした。※OSS含む |
消費MPの少ないソードスキル推奨。攻撃を当てた敵のレベルによって経験値が変わるので、レベルの高いダンジョンで上げるのがオススメ。熟練度が上がりやすくなるお守り「世界樹の紋章」を付けておく。自分はストーリー中も多用していたキリトのエンド・リボルバーをフィヨルム遺跡で連打してました。
【巧妙な術師】 |
任意の魔法・特技スキル1種の熟練度を500にした。 |
連射できる攻撃魔法がオススメ。自分はアスナのアイス・バレットをフィヨルム遺跡で連打して取得しました。こちらもお守り「世界樹の紋章」を付けておくと熟練度が上がりやすくなる。
【絶技習得】 |
アスナ、ユウキ、レイン、スメラギのOSSの熟練度を100にした。 |
アスナとユウキは初期の種族熟練度のままだと最大MPが足りずにOSSを撃てないので、事前にMPが2000を超えるまで種族熟練度を上げておく必要がある。この二人はキャラエピソードを最後まで見ることでOSSを習得できる。
【どスキル制ってやつだ】 |
作業多
任意のキャラクターで、習得可能なすべてのソードスキル、魔法・特技スキルを習得した。 |
おそらく一番大変なトロフィー。パッシブスキルは対象外。一番要求武器熟練度の低いアスナであれば、種族熟練度を500、細剣・片手棍・弓の熟練度を400まで上げればOK。放置稼ぎでも達成できるが時間はかなりかかる。
放置で稼ぐ場合は、アスナのソードスキルをすべて外して、最弱武器とお守り「世界樹の紋章」、保険として魔法「ヒール」をセット。操作キャラ(アスナ以外)をフィヨルム遺跡の部屋の隅に立たせておけばOK。
【エネミー・スレイヤー】 |
1回の攻撃で5体以上の敵を同時に倒す。 |
ストーリークリア後に、序盤エリアに行って敵に囲まれた状態で範囲ソードスキル(キリトのエンド・リボルバーなど)を撃てばすぐに達成可能。
【王の剣】 |
エクスキャリバーを入手した。 |
クリア後に挑めるニーベルハイムのダンジョン「フィヨルム遺跡」の最奥でセブン(LV1000)に勝てば、確率でエクスキャリバーをドロップする。ドロップしなくても一度セブンを倒せば、エクストラクエスト「狂い咲く、平和の歌」で何度でも挑戦できる。キリトのスキル「レアドロップ(+HG)」を付けておくと良い。
【Your Adventure.】 |
カスタムキャラを含めたパーティを結成した。 |
カスタムキャラは第三章のファフニールを倒した後に酒場で作成できるようになる。作成後に作ったキャラを宿屋でパーティに加えればトロフィー取得。