
「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(P4D)」のトロフィー・実績についてまとめます。ペルソナ4の音ゲーで時系列的には本編の後日談となっています。主に本編のRemix曲を中心に20曲弱収録されており、トロコンするには一通りクリアする必要がありますが、難易度は低く短時間でトロコンできるトロフィー構成です。
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト
![]() |
開発元 | アトラス/ディンゴ |
| 国内発売日 | 2015年6月25日 | |
| トロコン難易度 | (1.0/5.0) | |
| オンライントロフィー | なし | |
| 時限トロフィー | なし | |
| トロコン所要時間 | 10時間~ | |
| |
||
トロフィーリスト
| 種類 | トロフィー名 | 説明 | 難易度 | 備考 |
| ダンシング☆オールナイト | 全てのトロフィーを取得した | |||
| 饗宴の始まり | チャプター1をクリアした | STORY | ||
| サーカスはおしまい | 上杉たまみを助けた | STORY | ||
| 今夜は楽しかったわ | 左山ともえを助けた | STORY | ||
| お片付けの時間 | 右島すももを助けた | STORY | ||
| 舞台は満員御礼 | 中原のぞみを助けた | STORY | ||
| ばいばいクマ | チャプター4をクリアした | STORY | ||
| 女帝の落城 | 落水鏡花を助けた | STORY | ||
| GO!絆ダンサーズ | ミクラタナノカミに伝えた | STORY | ||
| 歴史の証人 | 前日談を含む全てのイベントを見た | |||
| 狂宴の始まり | マーガレットが参戦した | |||
| さらなる高みへ | 最高難易度(ALL NIGHT)を解禁した | |||
| 身だしなみ注意 | はじめてコスチュームを購入した | |||
| ベストドレッサー | 全コスチュームの半分を購入した | |||
| クローゼットいっぱいの夢 | すべてのコスチュームを購入した | |||
| 宝石商 | 全てのアクセサリーを購入した | |||
| 時価ネット依存症 | ショッピングで全てのアイテムを購入した | |||
| ネットのお得意様 | ショッピングで合計50万P$使った | |||
| あの感動をもう一度 | スコアからリプレイデータを見た | |||
| 我は汝、汝は我 | データベースをコンプリートした | |||
| 閉店ガラガラ | 曲の途中でステージが終了した | |||
| ようこそダンスフロアへ | フリーダンスで1曲クリアした | |||
| パーティは終わらない | フリーダンスで全曲クリアした | |||
| 繋がりやすさNO1 | いずれかの曲でフルコンボを決めた | |||
| マーベラスエンターテイナー | いずれかの曲で最高評価(KING CRAZY)を獲得した | |||
| ミス?何それおいしいの? | いずれかの曲でひとつもミスを出さずにクリアした | |||
| パーフェクトマン | 難易度HARD以上でノートの半分以上をパーフェクト判定でクリアした | |||
| 己の記録を越えてゆけ | 自分のハイスコアを更新した | |||
| オシャレ伝道師 | コスチュームを変更してダンスを開始した | |||
| ちょい足しレシピ | アクセサリーを付けてダンスを開始した | |||
| こだわりコーディネート | 全てのキャラでコスチュームを変更してダンスした | |||
| ダンサーの星 | 難易度を上げるアイテムを2つ以上同時に使用してダンスした | |||
| 二人三脚 | コミュフィーバーを一度でも発生させた | |||
| いつでも一緒 | コミュフィーバーを30種類発生させた | |||
| ナナコン上等 | コミュフィーバーを含む菜々子のダンスを全て発生させた | |||
| 夢のアイドルユニット | フリーダンスでりせとかなみを共演させた | |||
| 先輩かっこいい! | 鳴上とりせのコミュフィーバーを全て発生させた | |||
| 赤い女将と緑の成龍 | 雪子と千枝のコミュフィーバーを全て発生させた | |||
| ジュネスボンバー | 陽介とクマのコミュフィーバーを全て発生させた | |||
| 美女と野獣の狂演 | 直斗と完二のコミュフィーバーを全て発生させた |
トロフィー取得方法

ストーリーモードクリアして、フリーダンスで「Electronica in Velvet Room」以外の全26曲をクリアすると前日談が発生。
前日談は、特別捜査隊のメンバーが愛meets絆フェスティバルに参加を決めた時のお話。
ストーリーモード(チャプター8-2)クリア後にショップで「白蝶貝のブローチ」を購入すると取得。解除タイミングはメニュー画面に戻った時。
アイテム、コスチューム、アクセサリーを除くすべてのアイテムを購入するとトロフィー取得できる。難易度ALL NIGHTでプレイする必要はない。
フリーダンスHARD3曲クリア後に購入できる「辰姫神社のお守り」はデメリットなしで獲得P$が50%増えるので常時ONにしておくといい。
①プレイカスタムで「フィーバードリンコ」「強襲の狼煙」「フィーバーロイヤルZ」「楽勝命中テープ」「全ノートの真球」「辰姫神社のお守り」「人生逆回転読本」「漢、それはランダム」「THE・心眼」をONにする
②この状態で高難易度ダンスを選択し、左右どちらかの画面端をスクラッチし続ける。
③うまくいけばフルコンボで通常の約9倍のP$が入手できる。
必要なP$はアイテム44,140 + コス787,000 + アクセ387,000 = 1,218,140。
メニュー画面のコレクションからスコアを選択し、なんでもいいので一つリプレイを見ればOK。ダンス終了直後のリプレイを見てもダメな模様。

コレクションのデータベースが全て埋まればいい。「ストーリークリア」と「Electronica in Velvet Room含む全曲クリア」でコンプリートできるハズ。
トロフィー取得タイミングはコンプリート後にデータベースを選択した時。
ダンスの途中で失敗すれば取得できる。画面上部のノリノリ・ゲージが赤い状態でミスが続くとダンスが終了する。
「Electronica in Velvet Room」を含む全27曲をEASYでもいいのでクリアすればいい。「Electronica in Velvet Room」はマーガレット参戦時に解禁される。
PERFECTとGREATだけでフルコンボクリアすればKING CRAZYを取得できる。フィーバー中はGOODでもコンボが継続するため、フルコンボしたと思ってもGOODがあったりするので注意。

全キャラクターでコスチュームをデフォルト以外に変えて、それぞれのメイン曲をクリアする必要がある(つまり最低10曲やる必要がある)。注意点として、パートナーの服装を変えても意味はないのと、リタイアや失敗ではカウントされない。
コスチュームが1つしかないマーガレットは関係ない。
それぞれの楽曲で指定パートナーを設定した上でフィーバーを発生させる。曲によってはストーリーモードやNORMAL、HARDをクリアしないと指定パートナーが解禁されないものもある。
りせとかなみがメイン・パートナーに入っていればOK。Pursuing My True Selfは最初から共演できるのでオススメ。


















